手のしびれ(胸郭出口症候群)
- 何もしていない安静時に手や腕がしびれる
- 常に手がしびれる
- 腕を上げて何かをするとしびれ・痛みがでる
- 疲労が高まるとしびれが強くなる
- 荷物を持つとしびれ・痛みが強くなる
手のしびれ(胸郭出口症候群)とは?
胸郭出口とは
一番上の肋骨(第一肋骨)と筋肉(前斜角筋・中斜角筋)で構成される隙間です。そこから神経・血管が出ていきます。胸郭出口症候群では胸郭出口部でこれらの神経・血管が圧迫を受け、しびれ・痛みなどの神経症状が出る疾患の総称です。
胸郭出口症候群の種類
- 斜角筋症候群(斜角筋の圧迫)
- 過外転症候群(小胸筋の圧迫)
- 肋鎖症候群(鎖骨と第一肋骨での圧迫)
- 頚肋症候群(変形した頸椎と肋骨により圧迫)
『手足のしびれ』の本当は?あなたの体の状態は大丈夫?
胸郭出口症候群では、症状を悪化させる増悪因子が日常生活をする上で多くあります。
例えば、重い荷物を持ち腕が引っ張られる、洗濯などで腕を上に上げて作業をするなどの動きなどで症状は悪化します。
最近では、パソコン・スマートフォンの影響で、姿勢不慮などがおこり、筋肉が硬くなりやすくなるので、さらに圧迫がきつくなります。
ですので、症状が軽くても日常生活の中で症状が急に悪化することも考えられますので、もし、気になることがあればフロンティア整骨院・鍼灸院へお越しください!
胸郭出口症候群は特に20代~30代女性に好発します。
特になで肩の方で重い荷物を持つことが多い人は、腕が荷物で引っ張られることで症状が出やすくなってしまいます。
男性では怒り肩ので肩の筋肉・関節の動きやバランスなどが崩れ症状が出てきます。
最近ではテレワークなどの在宅勤務などが原因で胸郭出口症候群の症状を訴えてご来院される方が多くなっています。もし何か気になることがございましたいつでもご相談下さい。
胸郭出口症候群の施術
まず原因・圧迫部位の特定の為に『整形外科的徒手検査』
筋肉による圧迫部位の施術
『手技』
『整体』
『HV』
『鍼灸施術』
しびれなどの神経症状の緩和
『HV』
『鍼灸』
姿勢不慮に対し
『猫背姿勢』
を行います。
※症状により施術内容が異なります。