手のしびれ(胸郭出口症候群)
- 何もしていない安静時に手や腕がしびれる
- 常に手がしびれる
- 腕を上げて何かをするとしびれ・痛みがでる
- 疲労が高まるとしびれが強くなる
- 荷物を持つとしびれ・痛みが強くなる
手のしびれ(胸郭出口症候群)とは?
胸郭出口とは
一番上の肋骨(第一肋骨)と筋肉(前斜角筋・中斜角筋)で構成される隙間です。そこから神経・血管が出ていきます。胸郭出口症候群では胸郭出口部でこれらの神経・血管が圧迫を受け、しびれ・痛みなどの神経症状が出る疾患の総称です。
胸郭出口症候群の種類
- 斜角筋症候群
前斜角筋・中斜角筋間で腕神経叢が圧迫される起こる。
誘発動作
・首を回す
・重い荷物を持つ
- 過外転症候群
小胸筋部で圧迫される
誘発動作
腕を外に開くと痛みがでる
- 肋鎖症候群(鎖骨と第一肋骨での圧迫)
- 頚肋症候群(変形した頸椎と肋骨により圧迫)
胸郭出口症候群の主な原因
・猫背などによる姿勢の悪さ
・首や肩の筋肉の異常緊張
胸郭出口症候群は姿勢の悪さから首や肩の筋肉が硬くなることで神経症状をだします。
特に現代人は猫背と反り腰が混合していることが多く、猫背により首や肩の筋肉が硬くなりやすくなっているほか、反り腰により背中の筋肉が硬くなり日々の動きの中で胸郭出口部分にストレスがかかりやすくなっているため近年増えている疾患となります。
『手足のしびれ』の本当は?あなたの体の状態は大丈夫?
肩こりがあり日々の生活の中で悩まれている方は多いのではないでしょうか?
あなたの肩こりは、本当にただの肩こりなのでしょうか?
もしこれらの症状があった場合は胸郭出口症候群かもしれません。
・肩こりのせいで頭痛がある
・腕に痺れや不快感がある
・肩だけではなく背中や腕・指先がだるい
・少しの時間腕を上げると力が入らなくなったり痛みなどの不快感がる
これらの症状があった場合1度専門家に相談することをお勧めします。
もし、肩こりではなく胸郭出口症候群だった場合マッサージなどでその場で症状が緩和しても、またすぐに症状が出てしまったり、下手に筋肉を弛緩させたことで症状を悪化してしまったりします。
なので、1つでも当てはまる方は1度専門家にご相談下さい。
胸郭出口症候群は特に20代~30代女性に好発します。
特になで肩の方で重い荷物を持つことが多い人は、腕が荷物で引っ張られることで症状が出やすくなってしまいます。
男性では怒り肩ので肩の筋肉・関節の動きやバランスなどが崩れ症状が出てきます。
最近ではテレワークなどの在宅勤務などが原因で胸郭出口症候群の症状を訴えてご来院される方が多くなっています。もし何か気になることがございましたいつでもご相談下さい。
胸郭出口症候群の施術
まず原因・圧迫部位の特定の為に『整形外科的徒手検査』
筋肉による圧迫部位の施術
『手技』
『整体』
『HV』
『鍼灸施術』
しびれなどの神経症状の緩和
『HV』
『鍼灸』
姿勢不慮に対し
『猫背姿勢』
を行います。
まとめ記で記載した様に胸郭出口症候群は姿勢の悪さから肩・首の関節に負担がかかり各箇所で狭窄を起こし痺れや痛みが出ている状態なのでそれらのどこで圧迫が起きて症状が出ているのかや、胸郭出口症候群の他にも頚椎ヘルニアや手根管症候群など手を痺れさせる疾患はたくさんある為それらのどこで症状が起きてるのかを明確にし、患者様の症状をとるのにベストな提案ができる様に施術・検査を行います。
※症状により施術内容が異なります。