猫背の姿勢
- 肩や首・頭に常に倦怠感や痛みがある
- 首・肩が疲れやすい
- 胸が詰まるようで息苦しい
- 肌荒れしやすい
- 下痢や便秘が続く
猫背姿勢
肩から背中にかけて丸みを帯びていたり、肩が内側に入っているのが特徴です。
- 手元での作業
- デスクワーク
- スマホ操作
- 書類作成
など腕を長時間上げた状態での姿勢が長く続くと猫背になりやすくなります。
また、猫背になると首から肩にかけての筋緊張が強くなる為、血行が悪くなり頭痛や吐き気、眼性疲労や肌荒れなどの原因にもなってきます。
極端な猫背姿勢は肺や胃などの臓器も圧迫されるため、食欲不振や呼吸がしづらいなどの状態にもなります。